2013年06月01日

ベビーコーン

みなさま、こんにちは。
本日から、このブログで、畑での作業の様子や野菜の生育状況・出荷状況などなど…色々なことをお届けしていきます。
今週の更新担当、涌井です。よろしくお願いいたします。

今日は、トウモロコシのヤゴかき作業をしました。
ヤゴかきとは、大きい実だけを残し、小さい実は取り除く作業です。
実を取り除く時に、茎を折ってしまったり、傷つけたりしないように、気をつけなければいけない難しい作業でした。

トウモロコシの実は、今はまだ小さいのですが、小さい状態の実は、ベビーコーンと呼ばれており、食べることができます。

ベビーコーン


同じカテゴリー(農業)の記事画像
定植中
順調に成長しています
猛暑日
キャベツの種が発芽
キャベツの棚卸し
看板設置
同じカテゴリー(農業)の記事
 冬本番 (2013-11-12 21:49)
 天気 (2013-10-23 16:44)
 10月4日の記事 (2013-10-04 21:43)
 台風 (2013-09-14 22:02)
 経験不足 (2013-09-12 21:00)
 時間との戦いです。 (2013-09-10 20:54)

Posted by 安田商店スタッフ at 18:38│Comments(1)農業
この記事へのコメント
ベビーコーンを茹でたものに、マヨネーズつけて食べるのが美味しいですよね。新鮮なベビーコーンが食べれるから、うらやましいです。
Posted by 田舎者 at 2013年06月01日 19:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。